- TOP >
- よくあるご質問
シルバメソッド - 内容についてのご質問 -
シルバメソッド - 講座についてのご質問 -
シルバメソッドはそれぞれの日で、どんなことを修得できるのですか?簡単に教えてください。
シルバメソッドは101、202、303、404の4日間で終了だと理解していますが、全3回の場合は1回あたりの進度はどれくらい?
シルバメソッド - 受講に関するご質問 -
私は8月は101と202しか受講できないのですが、303を9月に、404はちょっと間をあけて11月に受講しても良いですか?
朝10時から夜9時までとのことですが、その間、休憩はあるのでしょうか?体力に不安があるので、保つかどうか不安です。
私は八王子教室に興味がありますが、日程が合わないので、他の教室で受講しようと思っておりますが、こちらで再受講してもよろしいですか?
私は北海道に住んでおりますが、八王子の宿泊施設を教えていただけますか?
303まで受講しました。卒業はしていないのですが、101とか、202は卒業生として受講できるのですか?
- 内容についてのご質問 -
- 現在、資格試験(中小企業診断士)の勉強をしています。記憶力を上げるにはどうしたらよいでしょうか?
- 記憶力にはいろいろな要素がかかわっています。
どの点を改善するのが、あなたの場合に一番フィットするのかは、もっと話を聞いたりしていかないとわかりませんが、とりあえず、シルバメソッドの元々の開発理由はズバリ「学習能力の向上」です。
シルバメソッドの中には、「学習能力の向上」に役立つことが沢山ち りばめられております。ですので、とにかく受けてみて下さい!
- 「リラックス」と「集中」というのが、私の中ではいまいち結びつきません。リラックスしながら集中できることがあるのでしょうか?
- 例えば、何か趣味などに熱中しているような状態がそれです。無駄な力が抜けて、必要なポイントだけに集中しているという状態を「リラックスした集中」と呼んでいます。
多くの方が、「リラックス」と聞くと「ふぬけの状態」と考えるようですが、そうではありません。無駄な力が抜けた状態がリラックスで、日常生 活の様々な場面で、大切な要素のひとつです。
- 私は、このHPに書かれてあることが、もし事実だとしたら11万円という金額は安いと思います。ですが、ちょっとまだ信じられません。話がうますぎるというか。
でも、信じて受けてみたいという気持ちがすごくあります。これは、本当のことなのですか?(失礼なことを聞いているとわかっておりますが、何卒お返事をお願い致します。) - 私もはじめは信じられませんでした。お気持ちはよくわかります。シルバメソッドの応用範囲が非常に広いので、「話がうますぎる」と感じられるような体験が沢山です。
でも、当教室で出している体験談は、全て本当です。お名前の部分は仮名にしてありますが、体験談の内容は本物です。ねつ造なんてしてませんので、信じてくださいね(笑)
- 私は、このHPに書かれてあることが、もし事実だとしたら11万円という金額は安いと思います。ですが、ちょっとまだ信じられません。話がうますぎるというか。
- 私は、様々なセミナーに行き、勉強したものの、セミナー直後の気持ちが持続したことがありません。長くもっても1ヶ月程度です。こんな私でも、本当に変わることはできるのでしょうか?
- はい、可能です。ですが、あなた様が本当に変わりたいという気持ちを持っている場合に限ります。
手に入れたい結果は、気持ちの高揚状態が持続することではなく、あなたが変化することでしょうから、その点をしっかりと確認する必要があるかと思います。
成功する秘訣は「できるまで続けること!」です。焦らず、時間にとらわれず、あなたのペースで、できる範囲で変化していけばいいのではないでしょうか?
シルバメソッドは再受講は無料ですので、(部屋代が千円程度かかりますが)なんとしてでも変わりたい、できるまで頑張る!という方をサポートするシステムになっております。
- 先生は動物病院もしているみたいですが、何かシルバメソッドと関連があるのですか?
-
直接の関係はございません。大学時代に速読を学んだところから、その速読教室で、シルバメソッドと出会いました。大学院時代には、速読と、シルバメソッドの講師として、その教室でお世話になっておりました。
動物病院を始めてからは、飼い主さんのメンタル面のケアに、活用しています。
- 私は今、会社で商品企画部にいます。希望していた部署なのですが、実際に入ってみると普通の発想しか思い浮かびません。
そんな時偶然、本屋でシルバメソッドの本を見つけました。もしかしたら、今、私に必要なスキルかもしれません。受講しようか迷っております。私のような、普通のOLの方はいらっしゃいますか? -
みなさん、普通の方です(笑)。飛び抜けたアイディアを出すには、やはり一番大切なのがリラックスでしょうね。リラックスができていないと、一瞬のひらめきを感じ取ることができません。
もちろん、インプットがあってのアウトプットですから、情報を沢山取り入れる必要もあります。どちらもシルバメソッドの得意分野です。
- 私は今、会社で商品企画部にいます。希望していた部署なのですが、実際に入ってみると普通の発想しか思い浮かびません。
- 今まで、これといって自信が出るような実績を積んでいないので、自信がないのも当たり前なのかもしれません。
シルバメソッドを受けさえすれば、自信がつくなんて甘いことは考えておりませんが、もし、過去にそういう風な方がいて、シルバメソッドを受けてうまくいったことがあるという事例があれば教えていただきたく思います。 -
シルバメソッドを受けて次の日から自信満々になれるということは、もちろんございません。しかし、自信を育てるにも効率的な方法があります。シルバメソッドで学ぶイメージの方法は特に、役に立ちます。
受講生の悩みの一番代表的なものは、やはり「自信がない」というものです。みなさん、トレーニングを積んでいくうちに、変わっていきますよ。
- 今まで、これといって自信が出るような実績を積んでいないので、自信がないのも当たり前なのかもしれません。
- シルバメソッドの他に右脳ノート術・記憶力強化講座などがありますが、これらはシルバメソッドとは異なるものなんですか?
資格取得を目指して勉強しております。仕事をしながらの勉強で少々大変です。効率よく勉強する方法を探していて先生のHPをみつけました。 -
シルバメソッドは、意識の面から根本的な解決を目指しております。リラックスした集中を身につけて、実力を最大限に引き出す事を目指します。
一方のノート術、記憶力強化講座などの勉強講座は、テクニックに重点を置いております。具体的な勉強法の講座です。
両方受けていただくのが最高です が、テクニックだけで飛躍的に良くなる方もいらっしゃいますし、シルバメソッドだけで、テクニックなど必要なくなるというのもあります。どちらかといえば シルバメソッドの方が根本的な解決で、応用範囲も広いです。
社会に出てからうまくいかないことが多くなり、どうしてなんだろうと様々な本を読んだりして考えたのですが、自信がないことが根本の原因ではないだろうかと思いました。
- シルバメソッドの他に右脳ノート術・記憶力強化講座などがありますが、これらはシルバメソッドとは異なるものなんですか?
- 私は、上がり症でして、人前で話をするのが本当に苦手です。なんとかならないものかと思って色々探しているうちにこのサイトを見つけました。
今までは、上がり症でもそれなりになんとかなっていましたが、今年の春に昇進しまして(これ自体はとてもうれしいことですが・・・)人前で話さなければならないことが1日に何度も出てくるようになりました。
ストレスで、会社に行くのがつらいです。とはいうものの、私はもっと昇進していずれは会社の役員になってやる!という欲望をもっています。正直なところ、上がり症さえなければ、私はもっと楽に上まで行けると自分では思っています。 -
あがり症というのは、ひとつのクセのようなものです。「人前にでる→あがる」という気持ちの流れがクセになっているのです。
意識のパターンとして、回路ができあがってしまっているのでしょう。シルバメソッドのなかの、緊張を一瞬でほぐすテクニック、イメージトレーニングなどを使って、「人前にでる→リラックスして堂々と話をする」というように新たな回路を作り上げてしまえば、大丈夫です。
「小学生の頃からの筋金入り」であっても、変えることはできます。ただ、多少の時間は必要かもしれません。
- 私は、上がり症でして、人前で話をするのが本当に苦手です。なんとかならないものかと思って色々探しているうちにこのサイトを見つけました。
- はじめまして。私は、大学4年生の森野と申します。
就職活動をしているのですが、なかなか決まりません。この時代だから、「20社、30社断られるのは当たり前だ」と周囲から言われ、頑張ってはいるものの気があせるだけで、行動が追いつきません。
この、HPを拝見させていただいて、ものすごく興味がわきました。ただ、「イメージ力がつく」とか「リラックス」ということがメインのようで、私のような行動力をつけたいという人にも、このシルバメソッドは有効でしょうか?
お手数ですが、お返事いただけると幸いです。 -
行動力が足りないと感じるのには、いくつかの理由が考えられると思います。ひとつは「自信がない」ことにより、一歩踏み出すことに躊躇しているという場合です。
これはシルバメソッドの基本的なテクニックを用いて、自信をつけることによって解消できると考えられます。先にイメージでリハーサルしておくのも有効です。
もう一つ考えられるのは、「要領がよくない」ために一つ一つの行動に時間がかかってしまい、結果的に思っている行動量をこなすことができないという場合です。
こういう場合には事前のイメージトレーニングによって、失敗を減らし、スムーズに事を進めることができるようになります。また、「緊張」がベースにあるために行動がスムーズに行かないという方もいらっしゃるでしょう。
いずれの理由にしても、シルバメソッドは、森野さんの問題解決に役立てることができるものだと思います。
- はじめまして。私は、大学4年生の森野と申します。
- 睡眠時間を短くできるとのことですが、本当ですか?
- 本当です。しかし、これにはちょっとしたコツがあり、コースの中でご説明させていただきますが、そのコツさえマスターすれば、簡単にできるようになります。
- 人間は自分の脳の3%程度しか使っていないといわれておりますが、率はともかく、現在よりはもっと自分の能力を発揮して、仕事や、人間関係を充実させたいのですが、そんな望みにシルバメソッドは役立ちますか?
-
もちろん、役立ちます。自分の能力を発揮するためには、シルバメソッドは非常におすすめです。
テストのときにテスト勉強の結果を最大限発揮するためには、 テスト本番の時にどれだけ落ち着けるかがポイントです。
しかし、ただリラックスできるだけではダメで、その状態で頭脳が明晰に働くことが重要です。シルバメソッドはまさにこの状態を自由自在に再現できることを目的とします。
また、仕事が終わった後に多くの方々とコミュニケーションをとるためには、話術も大切ですが、体力も重要です。
シルバメソッドでは適切な力の抜き方を身につけるので、仕事中に不必要なリキミが無くなり、同じように仕事をしていても、疲れにくくなります。
その結果、仕事帰りでも体力が残っていて、円滑なコミュニケーションが取れるようになります。
- 「レベル」の状態になると、どんなメリットがあるのですか?
-
この状態の時、人間の頭脳が潜在的に保っている様々な能力が引き出されて、集中力・記憶力・学習力・想起力・理解力・直感力・イメージ力・頭の回転速度・問題解決能力が最大限に発揮できることを、ホセ・シルバ氏は発見したのです。
そして、その能力を誰でも、簡単に引き出せるためのテクニックを体系立てたのがシルバメソッドです。
ちなみに、ホセは子供達をこの「レベル」の状態で、子供達が学校で習う内容について質疑応答し、学習させたところ、子供達の成績がぐんぐん向上したのです。詳しい話はコチラです。
- 体験談の中に、「レベル」という言葉がでてきますが、それはなんですか?
-
脳からはアルファー波が多く発生していて、肉体は睡眠時よりも深くリラックスしていながら、意識はハッキリしていて注意力や判断力も働く状態のことです。
「レベル」という状態も、一過性のものだったら、実用性が低いと思いますが、特殊なトレーニング(シルバメソッド)を受ければ、その状態を自分で好きなだけ持続できるようになります。
- シルバメソッドって簡単に説明するとどうなりますか?
- アメリカ人ホセ・シルバによって考案された、科学的右脳開発講座です。リラックスして右脳も使えるようになることによって、人間の頭脳が本来持っている力を引き出し、あらゆる問題を解決するためのプログラムです。
- 私は冷え症なのですが、なにか効果がありますでしょうか?
-
冷え症の原因は、血行不良が問題です。シルバメソッドでリラックスをマスターすると、緊張で締め付けられていた血管がゆるみ、その結果血行が良くなり、冷え症や肩凝りが改善したという例は沢山報告されております。
もちろん、シルバメソッド八王子で受講されれば、食事の改善点などもアドバイスさせていただきます。
- 講座についてのご質問 -
- シルバメソッドは何日間で卒業できるのですか?
-
101、202、303、404の四日間で卒業できます。(3日間のスケジュールもございます)
詳細は、コース内容をご参照下さい。
- シルバメソッドはそれぞれの日で、どんなことを修得できるのですか?簡単に教えてください。
-
まず、一日目(101)はリラックス・コントロールをマスターし、自由自在にリラックスできるようになります。
二日目(202)は、集中力・記憶力・想起力・理解力・頭の回転速度・問題解決能力を高めるテクニックを修得いたします。
三日目(303)は、イメージ力強化のトレーニングです。
四日目(404) は直感力強化のトレーニングを行います。
詳細は、コース内容をご参照下さい。
- シルバメソッドは101、202、303、404の4日間で終了だと理解していますが、全3回の場合は1回あたりの進度はどれくらいでしょうか?
-
1日目... 101と、202の途中まで
2日目... 1日目の続き(202)と、303の途中まで
3日目... 2日目の続き(303)と、404まで
4日間の場合の終了時間は、18:30ー19:00
3日間の場合の終了時間は、20:00ー20:30です。
※3日間でのコースは、1日の時間を長くし、4日間のコースと同じ時間数となるようにしております。
- 受講に関するご質問 -
- 私は8月は101と202しか受講できないのですが、303を9月に、404はちょっと間をあけて11月に受講しても良いですか?
- はい、大丈夫です。101→202→303→404の順番で御受講いただけるならば、間隔が開いても問題ございません。
- 私は、埼玉県に在住しています。調べてみたところ、東京に数カ所シルバメソッドを開催しているところがあるようなのですが、どこに行こうか迷っています。
もし、どこでも全く同じ内容でしたら、一番近い所にいくのですが・・・。 -
プログラム内容は、全世界共通です。ただ各教室、講師によって、肉付けの部分が変わってきます。
シルバメソッド自体は応用範囲が非常に広いので、その中で 特にどんな点に重点を置くかで、それぞれの教室の色があると思います。
シルバメソッド八王子では、集中力、記憶力といった学習面、仕事面で活用していただきたいと考え、講座の中心としております。
- 私は、埼玉県に在住しています。調べてみたところ、東京に数カ所シルバメソッドを開催しているところがあるようなのですが、どこに行こうか迷っています。
- 以前、知人から、ある自己啓発セミナーの勧誘を受けたことがあります。私は、人から勧誘されるのも、人を勧誘するのも好きではありません。
このシルバメソッドに興味はもっているのですが、もし、そういったことを強制されるのなら、受講は見送ろうと思っております。
失礼なことをきいているとはわかっておりますが、何卒ご返答をお願いいたします。 -
ご安心下さい。シルバメソッドではそのような勧誘を行ったり、周囲の人を勧誘するように強制するようなことは一切ございません。
もちろんご紹介いただくことは大歓迎です。ですが、そのようなことは、こちら側で強制するようなことではなく、受講生の個人の判断でやっていただくことだと考えております。
勧誘以外にも、課題など強制的に何かやっていただくようなことは、全くありません。自分の責任で、積極的に何かを「やりたい」という方を応援していきたいので、「やりたくない」ことまで強制するようなことはございませんので、ご安心下さい。
- 以前、知人から、ある自己啓発セミナーの勧誘を受けたことがあります。私は、人から勧誘されるのも、人を勧誘するのも好きではありません。
- 朝10時から夜9時までとのことですが、その間、休憩はあるのでしょうか?体力に不安があるので、保つかどうか不安です。
- もちろん、あります。約50分ごとに休憩があります(もちろん、状況によって増減します)。また、リラックスのトレーニングがメインですので、それほど疲れないと評判です。体力面は安心してください。
- 私は八王子教室に興味がありますが、日程が合わないので、他の教室で受講しようと思っておりますが、こちらで再受講してもよろしいですか?
-
はい、再受講は全世界で無料で受講できます。(日本では、1日2,000-2,500円程度、部屋代等としていただいております。)
ですが、八王子教室では、当教室卒業生を優先的に再受講を受け付けております。理由は、「当教室卒業生に成功していただきたいから」です。
現状としましては当八王子教室の卒業生の方が増えてきましたため、他教室の卒業生の枠が取りづらくなっております。(教室によっては、同じ状況になっている会場もあると思われます。)
ですので、最初の受講はなるべく行きたい教室で選ばれることをお勧めいたします。特に「集中力」「学習効率」「仕事のスキルを伸ばしたい」「各種能力開発を勉強したけど、思うように結果が得づらい」という方は、当八王子教室で受講されると、満足していただけるようです。
お席の確保や、セミナー中のご質問、対応等全てにおいて、当教室を新規で受講された方・卒業生を優先・優遇させていただいておりますので、予めご了承ください。
- シルバメソッドは誰でもマスターできるのでしょうか?
-
夜眠ったことのある方ならば、誰でもマスターできます。日常生活を普通に送られる方でしたら、とても簡単なはずです。
ただし、マスターまで時間のかかる方がいらっしゃるのは事実です。しかし、その様な方はおそらく現状で精神的に不安定で、とても辛い日々をお過ごしのことと思います。薬でごまかすことはできても、本質的な改善には至りません。
もし、シルバメソッド八王子を受講された場合、シルバメソッドの枠を越えてでも、あなた様の望む結果を達成できるようご協力いたします。
- 私は北海道に住んでおりますが、八王子の宿泊施設を教えていただけますか?
- 八王子駅近辺のホテルはコチラ に掲載しております。
- 息子は小学生なのですが、受講させても良いでしょうか?
-
大変申し訳ございませんが、シルバメソッドは中学生以上を対象としておりますので、お断りさせていただいております。
というのは、せっかくご受講いただいても、言葉が難しければ効果は薄いからです。
- 途中まで受講して、違う時期に残りを受講するときのつながりが良く分かりません。
私は、8月の3日間のコースを受講したいと思っているのですが、3日目の都合がつかないため、2日目まで受講をする予定でおります。
続きは次回の10月に受講したいと思っているのですが、4日間のコースになっているので、どのようにお申し込みをすればいいのかわかりません。 - その場合は、10月コースの3日目と4日目にお越しいただくことになります。
- 途中まで受講して、違う時期に残りを受講するときのつながりが良く分かりません。
- 303まで受講しました。卒業はしていないのですが、101とか、202は卒業生として受講できるのですか?
- はい、もちろん、可能です。一度受講されたものは、卒業生として、すぐに再受講が可能です。
- 私は8月は101と404しか受講できないのですが、202と303は9月に受講しても良いですか?
-
いいえ、できません。初回だけは101→202→303→404の順序で受講していただくことになっております。
その様な場合は、
●8月に101を受講し、
●9月に202と303を受講し、
●404はご都合の良い月に受講なさってください。
初回の受講はなるべく半年以内に卒業されることをおすすめいたします。
なお、卒業後はどれを何回再受講されても構いません。


