シルバメソッド8について

【必読】シルバメソッド8のコース開始時間と終了時間について

【必読】シルバメソッド8のコース開始時間と終了時間について

シルバメソッド8では、開始時間と終了時間がイレギュラーな回がございます。(10時スタート→19時終了ではない回)

理由は、遠方からお越しになる方も多いので、初日は遅く始まり、最終日は早く終わる日程にしてあります。

東京は宿泊コストが高いため、できるだけ少ない宿泊数でご参加いただけるように開始時間と解散時間を工夫いたしました。

四日間コースと三日間コースでスケジュールが異なりますので、ご確認下さい。

なお、一日の受講時間が長めですが、いわゆる長時間講義を聴くのとは違って、基本的にリラックスの実践が多いので、辛くはないとのご感想がほとんどです。(※長時間座っているとお尻が痛くなりそうな方は、クッションなどをご持参ください)

四日間コース(シルバメソッド8編)

二週にわたるコースです。

講義時間(シルバメソッド8 四日間コース)

シルバメソッド8の四日間コースの時間割

初日は13時スタートで、21:00終了です。

二日目は9:00スタートで、17:00終了です。

これが二回続きます。

※遠方からお越しになる方のために、スタート時間を遅くしてあります。
※遠方にお帰りになる方のために、解散時間を早めにしてあります。

食事時間(シルバメソッド8 四日間コース)

このため、食事時間をゆっくり取る時間がなく、ワークをしながらお弁当を食べるスタイルで行います。

初日は18:30頃、二日目は13:00頃と18:30頃、三日目は13:00頃がお弁当タイムです(時間は前後します)

無添加のお弁当はいかがですか?

「シルバメソッドで脳を活性化するなら、せっかくだから良質な食材で作られた脳と身体に優しいお弁当を食べたい!」という方のために、お向かいの和食店でお弁当を予約することが出来ます。

「外に買いに行って、なにを買うか迷うくらいなら、須崎おすすめのお弁当を予約して食べたい!」という方は、「脳の働きを邪魔しないお弁当」をぜひ、ご予約ください。

なお、お願いする以上、ある程度の量がないと注文できないので、強制はしませんが、できれば全員ご予約をお願いいたします m(。。)m
お弁当に関しては、コースお申し込み後にお伺いのメールをお送りいたします。

三日間コース(シルバメソッド8編)

一気に3日間で終了するコースです。
「なかなか休みが取れないので、一気に受講したい」という方向けのコースです。
時間は長いですが、リラックスの実習があるので、むしろ疲れにくいです。

講義時間(シルバメソッド8 三日間コース)

シルバメソッド8の三日間コースの時間割

初日は13時スタートで、22:00終了です。

二日目は9:00スタートで、22:00終了です。

三日目は9:00スタートで、17:00終了です。

※遠方からお越しになる方のために、スタート時間を遅くしてあります。
※遠方にお帰りになる方のために、解散時間を早めにしてあります。

食事時間(シルバメソッド8 三日間コース)

このため、食事時間をゆっくり取る時間がなく、ワークをしながらお弁当を食べるスタイルで行います。

初日は18:30頃、二日目は13:00頃と18:30頃、三日目は13:00頃がお弁当タイムです(時間は前後します)

無添加のお弁当はいかがですか?

「シルバメソッドで脳を活性化するなら、せっかくだから良質な食材で作られた脳と身体に優しいお弁当を食べたい!」という方のために、お向かいの和食店でお弁当を予約することが出来ます。

「外に買いに行って、なにを買うか迷うくらいなら、須崎おすすめのお弁当を予約して食べたい!」という方は、「脳の働きを邪魔しないお弁当」をぜひ、ご予約ください。

なお、お願いする以上、ある程度の量がないと注文できないので、強制はしませんが、できれば全員ご予約をお願いいたします m(。。)m

お弁当に関しては、コースお申し込み後に事務局からお伺いのメールをお送りいたします。

「説明がわかりにくいぞ!」という方は、こちらからご質問ください。
↓↓↓
https://11silva8.com/contact/

お問い合わせ

この記事の関連記事もぜひ参考にされてください。

こちらは準備中です、もうしばらくお待ちくださいっ♪


さらに絞り込みたいときは、こちらのキーワードをクリックしてお役立てください。

シルバメソッド8の三日間コースの時間割について
シルバメソッドでリラックスした集中状態に心を整えられるようになり、センサーの判定に自信を持ち、レヨコンプを自由自在に使いこなせるようになろう!
シルバメソッド8再受講の順番について